メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

spot推しの街、西尾市のいいところ!

文化施設その他西尾市南部(吉良エリア)

黄金堤

Information

  • icon

    西尾市吉良町岡山

  • icon

 

 

 

黄金堤(こがねづつみ)は西尾市吉良町にある江戸時代に造られた歴史ある堤防です。

現在は桜の名所となっている吉良町指定史跡です。

 

広く整備されたエリアがあるので、桜の時期はお弁当を持ってお花見をするのに最適です。

トイレも有るので安心です。

 

 

 

 

 

 

現在この堤がある一帯は増水のたびに隣藩上流の広田川、須美川から流れ込む水により洪水が起こり水路もたびたび変わるという泥沼地帯でしたが、1686年(貞享3年)水田地帯の住民を救うべく吉良義央が私財を投じて、鎧が淵の上流に長さ180m、高さ4mの堤を築いて流れを矢作古川に合流させるようにし、領民の力を結集し、一夜にして築堤されたといわれています。

 

 

 

 

 この堤で吉良8千石が水害から守られ、金色の稲穂が田を彩るようになったことから黄金堤と呼ばれるようになったそうです。

 

 

 

 

 桜の時期は多くの方が訪れる西尾市の桜の名所です。

西尾市の土地・建売住宅に関しては
なんでもご相談ください!

非公開物件も多数ご紹介可能!

お電話でのご相談をご希望の方

0120-333-5700120-333-570

株式会社 大信 
〒445-0872 愛知県西尾市矢曽根町赤地75番地1 
営業時間/9時〜18時 定休日/水曜・第1日曜日

Copyright (C) Daishin. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.